こんにちは。「ほしと」と申します。
先日イスタンブール新空港に立ち寄りました。そこのラウンジで快適にトランジットをさせていただいたため、情報をシェアしたいと思います。
イスタンブール新空港について
イスタンブール新空港は2018年10月に開港したばかりの新しい空港です。
ターミナルはメインターミナルの一つのみで、そこからA,B,D,F,Gの5つのコンコースが伸びています。コンコースC,Eはメインターミナルに接続しており、コンコースGは国内線となっています。
現在も拡張が進められており、2030年を目安に世界最大の国際空港となる予定のとても大きな空港です。
この空港でプライオリティパスの使えるラウンジは現在以下の一つしかありません。
- IGA Lounge
今後施設の拡張に伴い、使えるラウンジが増加するかもしれませんが、現在はこのラウンジ一つとなっています。
IGA Lounge
ラウンジ情報
- 営業時間
毎日24時間 - 施設
wi-fi・アルコール飲料・インターネット・シャワー・テレビ・フライト情報・会議・冷暖房・新聞・軽食 - 同伴者料金
楽天プレミアムカード:¥3000(税別)
アメックスプラチナ:¥2000(税別)
行き方
IGA Loungeの行き方です。
出国審査を通過した後、左折してしばらく行くと左側に「LC waikiki」という服屋があります。

その横からエスカレーターを登ったところにIGA Loungeがあります。

このエスカレータを登っていくと、、、

右手にこのような入り口が見えてきます。
設備など
このラウンジの特徴はなんといってもシャワーがあること!
夜間便等でトランジットをする際には非常に重宝します。備え付けのシャンプーやバスタオルがあるため何も用意する必要がないのもとても助かります。
以下、設備を順を追って説明します。
マップ

トルコはイスラム圏であるため、写真のマップのようにアルコール禁止エリアがあるので気をつけましょう。
入り口〜welcome lounge

ここが入り口になります。右手の受付でエントリーを済ませたのち、搭乗券のバーコードをスキャンしてゲートを通過します。

すぐ右手には荷物ロッカーがあり、施錠できるため安心です。比較的大きな荷物も入るので便利です。

もう少し進むと右手にお土産屋さんがあります。

その先には広々としたwelcome loungeがあり、モニターでフライト情報をチェックすることができるので安心です。
イスタンブール新空港には無料wi-fiがあります。専用のキオスクでパスポートをスキャンすることでパスワードを発行することで1時間のwi-fi使用が無料になります。
但し、IGA Lounge内のキオスクでwi-fiのパスワードを発行すると、4時間のwi-fi使用が無料になるのでとてもお得です。
ダイニングホール〜キッチン

広々としたダイニングホールには大型のモニターがあります。





ビュッフェエリアでは様々なトルコ料理が堪能できます。
サラダやデザートもたくさんあります。

飲み物もビールをはじめとしたアルコール等、様々です。
ラウンジエリア

入って右側のエリアでは、テレビや映画をみてくつろげるスペースがあります。
ここで飲食をすることももちろん可能です。

ターミナルを一望できるテラスもあります。

入って左奥にはこのようなバーがあり、カクテル等を頼むことができます。

その先にはビリヤード台もあります。

ラウンジエリアの所々には、こうした軽食やコーヒー飲み物が楽しめるコーナーも設置してあります。

このようなプライベートが守られた休憩エリアもあるので、長旅で休むのにも最適ですね。

子供用のプレイルームもあります。外のモニターで中の様子を見ることができるので、子供だけで遊ばせるのも安心です。
シャワー
このシャワーが使えるのがとても便利です。
長旅のトランジットや夜の便では、シャワーを浴びるタイミングがなかなか取れないのでとてもありがたい限りですね。


使い捨ての簡易バスタオルや、シャンプー・ボディーソープ等も充実しています。使い捨てスリッパもあります。

広々としたシャワールームです。男性・女性それぞれ2つずつあります。
私が使用した夜9時くらいには誰も使っておらず全く混んでいませんでした。
まとめ
いかがだったでしょうか。
中東やヨーロッパ、アフリカへいく際に使うことが多いイスタンブール空港ですが、トランジットの際により快適に過ごす際にぜひ参考にしてもらえればと思います。
コメント